宮崎産業経営大学

宮崎産業経営大学

所在地:宮崎県宮崎市古城町丸尾100
最寄り駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加納 交通アクセス:JR日豊本線南宮崎駅からバス清武線・田野線産経大入口下車徒歩3分
電話番号:0985-52-3111
公式HP:http://www.miyasankei-u.ac.jp/
学長:大村 昌弘

学部
法学部、経営学部

主な就職先
法学部
厚生労働省九州厚生局、熊本市消防局、八代広域行政事務組合消防本部、宮崎県警察、鹿児島県警察、宮崎県信用農業協同組合連合会、日本郵便、宮崎銀行、宮崎ケーブルテレビ、ミヤチクほか
経営学部
宮崎銀行、宮崎太陽銀行、宮崎交通、宮銀コンピュータサービス、高原町役場、大和証券、日本郵便、アイ・ケイ・ケイ、システナほか

歴史

大正11(1922)年4月 日州高等簿記学校設立。
昭和6(1931)年6月 日州高等簿記学校を宮崎高等計理学校と校名変更。
昭和12(1937)年4月 宮崎高等計理学校を宮崎高等経理学校と校名変更。
昭和19(1944)年4月 宮崎高等経理学校を宮崎女子経理学校と校名変更。
昭和21(1946)年4月 宮崎女子経理学校を宮崎高等経理学校と校名変更。
昭和28(1953)年12月 学校法人大淀学園設置認可。
昭和39(1964)年9月 宮崎高等経理学校を宮崎中央高等商業学校に校名変更。
昭和40(1965)年4月 宮崎中央高等学校開校。商業科、家政科設置。
昭和41(1966)年4月 宮崎中央高等学校建築科、土木科増設。
昭和42(1967)年3月 宮崎中央高等商業学校廃止。
昭和45(1970)年3月 宮崎中央高等学校家政科廃止。
昭和46(1971)年3月 宮崎中央高等学校土木科廃止。
昭和50(1975)年4月 宮崎中央高等学校衛生看護科、インテリア科増設。
昭和56(1981)年4月 宮崎中央高等学校衛生看護専攻科(文部大臣指定)増設。
昭和58(1983)年4月 宮崎中央高等学校普通科(体育専攻)、機械科増設。
昭和60(1985)年4月 宮崎中央高等学校医療業務科増設。
昭和62(1987)年2月 宮崎産業経営大学法学部法律学科、経営学部経営学科設置認可。
昭和62(1987)年4月 宮崎産業経営大学開学。法学部法律学科、経営学部経営学科設置。 宮崎中央高等学校普通科(進学コース)増設。
昭和63(1988)年4月 宮崎中央高等学校英数科増設。
平成元(1989)年3月 宮崎中央高等学校建築科廃止。
平成元(1989)年4月 宮崎中央高等学校を鵬翔高等学校に校名変更。同校体育科、 自動車工学科、コンピュータ機械工学科増設。
平成2(1990)年12月 宮崎産業経営大学経済学部経済学科、観光経済学科設置認可。
平成3(1991)年3月 鵬翔高等学校普通科、インテリア科、機械科廃止。
平成3(1991)年4月 宮崎産業経営大学経済学部経済学科、観光経済学科設置。
平成14(2002)年4月 宮崎産業経営大学経済学部経済学科、観光経済学科募集停止。
平成14(2002)年11月 鵬翔中学校設置認可。 平成15(2003)年4月 鵬翔中学校開学。
平成17(2005)年3月 宮崎産業経営大学経済学部経済学科、観光経済学科廃止。 鵬翔高等学校体育科廃止。
平成20(2008)年4月 鵬翔高等学校特進英数科、くらしの科学科、システム工学科増設。